役に立ったもの
元々冷え性なうえ、筋力低下で血行も悪いのでとにかく連日足が冷たい! 対策はしているのですが手強いです。 そして冷えるとアキレス腱にもしっかり影響し、つっぱり感や歩きづらさが増します。 冷え対策の見直しとして、手始めにワークマンでルームシューズ…
脱衣所に置いているスツールを最近は全く使っていないことに気づきました。 少し前までは無いと不安定で着替えも難しく、浴室から出たら必ず一度は座っていたのに。 不自由な時はいつまでこの状態が続くのかと思いましたが、日々前進しているんだなぁ。 感謝…
足首にサポーターを巻くと手持ちの靴がどれもキツくなってしまいます。相変わらずむくみもあるので、全体的に窮屈。頻繁&長期的にサポーターを使うわけでは無いとしても、気にせず楽に履ける靴はあったほうが良いと感じたのでサンダルを買うことにしました…
まだ上手く歩けませんが、フラつかず立てるようになったので入浴に挑戦しました! バスチェアを浴槽の近くに寄せ、慎重に湯船へ……。 この時、バスチェアを高さがあるものに買い替えて正解だったと改めて思いました。 浴槽の高さとの差があまり無くなったので…
待ちに待った念願の固定無しでの睡眠、一睡も出来ませんでした。 こんなはずでは…… 脚が軽いのに重いような気がしたり、両脚の高さが違うように感じたり。 とにかく違和感が強く、落ち着かない。 早く慣れてゆっくり眠りたいです。 さて。 急に支え無し歩行…
私は県外で怪我をしたため、一時的に県外の病院で借りた松葉杖を使っていました。直接返却するのは難しかったので許可を頂き宅配便で返却しました。 その返却前に、フリマサイトで今後使う用の松葉杖を購入しました。 私がフリマサイトで購入したときの相場…
靴下の締め付け問題は改善しましたが、相変わらず浮腫はひどいままです。そしてもうひとつ、解決したいことがあります。 足が臭う……! ちゃんと洗っているとはいえ、基本的に装具と靴下をつけっぱなしの生活。 臭い足を診てもらうのは申し訳ないし気まずいの…
アキレス腱の主成分はコラーゲン。 すこしでも怪我の回復に繋がればと思い、コラーゲンを生成する栄養素を意識しています。 なるべく食事で摂りたいのですが、なかなか大変なのでサプリ等も飲んでいます。 以下、摂取しているものをまとめました。飲む回数や…
人生で一番、脚がむくんでいる。 足首から足先までブヨブヨとして、左脚と比べると太さや指の長さが全然違います。 とり急ぎ靴下の締めつけ・食い込み対策に介護用の靴下を買ってみました。 しめつけ解消ソックス サイズが25〜27cmで24cmの足には少し大きい…
まだ装具を外せないので、装着したままシャワーを浴びています。 基本的にはギプスの時と同じですが、装具になってから変えたこともあるので書き出してみます。 バスチェアを買い替えた 40cmのものを購入しました。 スツールに座る感覚で使える高さのバスチ…
現在、装具の高さは約12cmあります(靴底約4cm+ヒール約8cm) 厚底の靴を履いて装具と少しでも高さを合わせるようにしてはいますが、 左右で足の高さと角度が違うのでとても歩きづらいです。 歩いていると足裏前先(指の付け根あたり)が痛くなってくるので…
準備ができたら、脚を洗っていきます! なるべく浴室の入り口近くに椅子を置いて洗うと、終わった後の脱衣所への移動が楽です。 洗い方 ①バケツなどにお湯をためてしばらく足を浸ける。もしくは蒸しタオルで足を温める。 ②石鹸で軽く洗う ③全体的に擦り、垢…
やっと右脚を洗えます!!!! ギプスを外した足は筋肉が落ちて、ギョッとするほど細くなっていました。 左脚と比べると膝下がひとまわり小さくなったような見た目です。 全体的に乾燥し、よーく見ると脱皮前のような感じ。 ギプス交換の度に拭いていただい…
ギプス生活が終わりました!!!! 次のステップ、装具生活が始まりました。 装具代は還付申請すると約7割戻ってきますが、一旦現金で全額支払う必要があります。 ¥40,090でした 手持ちがなかったので郵便振込にしました。 この装具が想像以上に大きく、重た…
今回はいま実践している各ゴミの捨て方について書き出してみます。 燃えるゴミ 生ゴミは都度こちらのパン袋に入れてしっかり口を結び、臭い対策をしています。 赤ちゃんのおむつ用としても人気があるだけあり、生ゴミ臭を抑えられるのでオススメです。 300枚…
松葉杖をつきながらのゴミ捨て、大変ですよね…。 一人暮らしのためゴミは少ない方だと思いますし、 なるべくゴミを出さないよう生活していますが、それでも定期的にゴミは溜まります。 いま実践している運び方と各ゴミについて書き出してみます。 まず運び方…
ギプスの角度が変わりヒールが付いて歩き方も変わったので、ギプス用の靴を購入しました。 これまでは外出時は常に足を浮かせていましたし、つま先立ちのような固定角度だったので靴下を履いていました。 足先に不安を感じつつも靴は後回しにしていたんです…
基本的に雨の日は外出しませんが、念のため防水グッズを用意しました。 家にあったものを活用&新たに買い足したものです。 ギプス防水カバー 薄手の使い捨てカバーと迷いましたが、繰り返し使えるこちらの商品を選びました。 3枚入り(1ヶ月分)で、厚みの…
散歩や家の中での歩行練習を続けています。毎回汗だくでヘトヘトです……!その甲斐あってか、松葉杖を使い始めた頃に比べると歩ける少しずつ距離が伸び、扱いも慣れてきました 外を歩くときは緊張する場面が多いので、安全第一で自分のペースを保つことを大切…
荷物が持てない松葉杖生活で、元々普段使い用として愛用している無印良品の撥水ショルダーバッグが活躍しています。 コンパクトでとても軽いのに、見た目よりも荷物がしっかり入って便利です。 身体にフィットする長さにして斜めがけすると松葉杖で歩いても…
ギプスを巻いてから慢性的な右脚の冷えが気になっています。一番冷えを感じるのは足先です。 足が動かせず運動量も激減。 筋肉が落ちてきているのか、ギプスの隙間も出てきています。 そりゃ冷えますよね。 左脚と比べてみると血色も悪く、太ももから膝にか…
松葉杖の歩行練習に、自宅周辺や家の中を無理ない程度で歩いています。 練習をする時はタイマーをかけて、時間&どのくらい歩いたかを簡単に記録しています。日々の変化が数値で分かると励みになります 徐々に歩ける距離が伸び、松葉杖の使い方も上達してい…
手のひらと脇の痛みが辛いのでカバーを購入しました。 届いてみると、想像していたよりもクッションが厚い。 かえって使いづらくなるのではと思いましたが……このふかふか具合が私にはぴったり。 杖の硬さ、痛みがだいぶ楽になりました 松葉杖カバー 装着前は…
スツールに膝を乗せるか、片足立ちでバランスをとりながらの洗顔(フラついて怖い) この毎朝の動作にストレスを感じるようになりました。 サボリーノ 洗顔を楽にすませるべく、以前から気になっていたサボリーノを使い始めました。 沢山種類がありますが、…
夕方〜夜の強いむくみに悩んでいます。 仮固定の期間も腫れとむくみはありましたが、ギプスの逃げ場のない圧迫感…!!! 吐き気を感じることもあり苦しいです。 辛くなったら仰向けで横たわり、 膝を曲げた状態で椅子やソファの上に脚をのせて安静にしていま…
ギプスをしている脚にお湯がかからないよう頭や身体を洗います。 防水対策をしているとはいえ隙間からお湯が入ったり、汗をかいてギプスが濡れる可能性はあるので手短に…。 シャワーが済んだら、浴室を出る前にタオルで髪、身体、脚に被せた袋を拭いています…
これが結構大変!ギプスが濡れないように準備します。 脱衣所用には椅子を用意して下さい。 私は部屋で使っていたスツールを置くことにしました。 準備 ①ギプスをすっぽり覆える大きさのビニール袋に脚を入れる ②袋の余分な部分を脚に巻き付けるように畳む ③…
ちょっとした段差や傾斜がこんなに不安に感じるとは。 階段がこんなに怖いとは。 自分の身体がこんなに重いとは。 筋力がこんなに無いとは。 こんなにも松葉杖が大変だとは……!!! 250mほどの距離を20分かけて歩き、手の痛みと腕の疲労に汗だくになりながら…